時短勤務するとどんな生活?

時短勤務とは
Baby Goods Concierge

ベビーグッズコンシェルジュの白石です。
育児を頑張るママのそばにいるのが育児グッズです。
そんな育児グッズを通してママと赤ちゃんをサポートするために活動しています。ママと赤ちゃんがもっと笑顔になることを願って。。。 
主な活動内容はこちらでご確認ください。


出産をすると子ども中心の生活となるので、働く時間を見直すママも多いのではないでしょうか。
やはり、子どものことを考えると今までと同じように働くってなかなか難しいですよね。

しかし、時短勤務というのはどんなものなのでしょうか。

そこで今回は、現在時短勤務しているお二人のお子さんを育てていらっしゃるベビニティーズサポーターの青木かおりさんから、時短勤務についてや、日々のスケジュールを紹介してもらいました。

時短勤務のこと

育児休業から復帰すると、子どもがある一定の年齢になるまで時短勤務が取得できる会社が多くなりました。

この制度は、育児・介護休業法という法律で決められたもので、会社が認めなければならない制度なのだそうです。

入社してから1年以上が経っていて、1週間に3日以上勤務している方なら、子供が3歳になるまで取得できます。

しかし会社によって、どのような条件があるのかは違うようなので、確認が必要です。会社によっては、小学校に入学する前であれば適用される場合もあります。

時短は誰でも取れるわけではない

時短勤務というものは、正社員として雇用されている人には聞きなれた言葉となっていますよね。

見出しのように3時間では取得できません。それでは、働く時間はどれくらいなのでしょうか?

それは大体6時間とされています。しかしこれも会社によって制度が異なりますので、確認が必要ですね。

時短社員のある日のスケジュール

ここで、青木さんの時短勤務として働き方を紹介していただきました。1つのモデルケースとして参考にしてくださいね!

ある日のタイムテーブル

6:00起床

7:45家を出発

7:55保育園到着

8:10保育園出発

9:40会社に着き仕事

16:50会社から家に向けて出発

18:20保育園到着

18:30保育園出発

18:45帰宅

19:20夕食

21:00就寝

青木さんの場合、自宅と職場が非常に遠く、通勤時間に約2時間かかっていますのでちょっと大変そうですね。

最大の難関、夕食の準備

青木さんが一番大切にしていることは、食事の時間だそうです。子ども達にはちゃんとしたものを食べさせたいという思いからレトルトやコンビニのお弁当は極力食べさせないようにしているとのこと。
頑張っていらっしゃいますね。

そのため、週末に料理を作り置きしたりしているそうですが、ご飯を食べる時間が19:20と少々遅い時間に食事になってしまうことが悩みだそうです。

気になるお風呂事情

青木さんの場合、ほぼ平日はシャワー生活にしているそうです。

自宅に着いたら上の子に下の子と一緒にシャワーに入ってもらい、その間にご飯を作ります。時には青木さん自身も一緒に10分以内に済ませる事もあるそうです。

この時期のワーママは、シャワーで済ませてしまうという人は非常に多いようですね。

時短取得でも忙しい

先ほどご紹介したタイムテーブルをみてみると、家に帰ってきてから寝るまでの間の時間があまり無いと思いませんか?

青木さんは通勤時間が長いため時短勤務であっても帰宅時間が遅くなってしまうからですね。ですので、帰宅してからがとっても忙しく家事や育児をこなさなければならず、大変だそうです。

そして、週末には親子の触れ合いを大切に過ごされているそうです。

いっぽうご主人は仕事中心の生活となっていますので、夜は子どもたちが寝た後の帰宅となっているそうです。

もし時短勤務としての道を選択するのであれば、このような日々の生活になるということですね。

最近では、コロナの影響からテレワーク化が進んでいますし、パパの育休や時短勤務も増えていくことと思います。
これをふまえて今後の生活についてしっかりと夫婦で話し合うことも必要ですね。


 

育児グッズを通してママと赤ちゃんをサポートするために
ベビーグッズコンシェルジュがいます。
育児グッズを選ぶときに迷ったことはありませんか?
  ちょっとした疑問でも、1週間以内に無料でお返事をお送りいたしますので、
どうぞお気軽にご質問ください。 こちらからご質問ください。


【ベビニティーズオリジナル商品】

★新米ママでも簡単にたった30秒でお着替えできる、新生児用ベビー服

 「ラクラクふわふわバルーンオール」

 詳細はBabinity’sショップでご確認ください。


 ◎『NHK おはよう日本 まちかど情報室』で紹介されました。

おはよう日本

【ベビニティーズが正規輸入元となった抱っこ紐

★密着感があって簡単&コンパクトな抱っこ紐

ベスト型ベビーラップ抱っこひも NajellWRAP(ナジェルラップ)

スウェーデンから初上陸!

詳細はBabinity’sショップでご確認ください。

●バックルやリングが無いので、誤って外れてしまうこともありません。

●「国際股関節異形成協会」認定

●生地は「Oeko-Tex Standard 100 Class」認証

●2019年スウェーデン トイ&ベビー協会 赤ちゃんとお出かけ部門 年間最優秀賞受賞


育児グッズを通してママと赤ちゃんをサポートするために
ベビーグッズコンシェルジュがいます。
育児グッズを選ぶときに迷ったことはありませんか?
  ちょっとした疑問でも、1週間以内に無料でお返事をお送りいたしますので、
どうぞお気軽にご質問ください。 こちらからご質問ください。


※ご利用にあたっての注意・お願い
掲載している情報は、健康をテーマに、日々の暮らしのヒントとなる情報の提供を目的としているものであり、治療・診療行為を意図するものではありません。
また、内容の正確性や、何らかの医療効果が得られることを保証するものではありません。このことを充分ご認識の上、あくまで参考情報としてご利用いただき、必要に応じ適切な医療機関の診察を受けるようお願いします。
掲載された情報、それに基づく行為により、何らかの不都合、不利益が発生し、また、損害を被った場合でも(株)スピアヘッド・プロジェクトは責任を負いかねますので予めご了承ください。

Baby Goods Concierge

関連記事

PAGE TOP