自己管理が大切! 産後の冷えやすい体をケアする方法

ラクラクふわふわバルーンオール


 

赤ちゃんは、自分で体温調節ができないので気温の変化にとても弱いです。

しかし、その赤ちゃんと同じくらい、産後のママの体も冷えやすいとご存知でしたか?

しっかりとケアをしないと、赤ちゃんではなくママが体調を崩してしまうかもしれません。

 今回は、産後の冷えやすい体をケアする方法を紹介します。

 

 

★ベビーグッズ・コンシェルジュの白石佳子です。

マタニティからママを対象に、育児用品の選び方や使い方講座を開催しています。

詳しく知りたい方はこちらへ

 


産後の冷え対策

 

 

産後の体はどうして冷えやすいの?

 

産後の体の変化と言えば、むくみを連想される方が多いのではないでしょうか。

確かにむくみも大きな体の変化なのですが、産後太りの原因には「体の冷え」も大きく関係しているのです。

では、どうして産後の体は冷えやすくなるのでしょうか?

 

・授乳のため?

妊娠中もですが、赤ちゃんが離乳をするまでの間はお母さんの養分を分け与えて赤ちゃんを育てるのです。

赤ちゃんを育てるように体が変化しているとはいえ、お母さんの体はビタミンミネラル鉄分などの栄養が不足しがちになってしまいます。

栄養分が不足すると血液の巡りが悪くなったり、代謝が落ちて体が冷えやすくなってしまうのです。

 

・血液、水分、脂肪が排出されるから?

妊娠中は2人分の栄養が必要になるため、通常時の1.5倍ほど血液や水分、脂肪が増えます。

しかし、出産後は一人分の栄養量しか必要ではないので、産後一ヵ月余分な血液や脂肪などが体外に排出されるのです。

これによって体重も減り、体の中もキレイになるのですが、12カ月も2人分の栄養で生きていた体は、バランスを崩しやすくなり、通常より冷えやすくなってしまいます。

 

・筋力の低下?

妊娠中はつわりの影響や体が重くなること、また安静指示などにより運動不足になってしまうママが多いです。

運動不足になれば当然筋力が落ち、筋力が落ちれば体温を上げる機能も低下してしまうので、基礎体温自体が低下してしまうこともあります。

 

 

冷えは太りやすくなる原因! 産後の体を冷やさない方法

産後の冷え対策

 

体の冷えは、冷えた部位を温めようとする体の働きを刺激してしまいます。

体を温めるために体が出来ることは、脂肪を蓄えてその部位を保護すること。

太りにくい体を作りたいなら、まず冷えない体を作ることから始めましょう。

 

・冷たい・甘いは避ける

冷たい食べ物は余計に体を冷やしてしまうので、極力常温~温かい食べ物・飲み物を摂取するようにして下さい。

また砂糖がたくさん含まれている食べ物も体を冷やす傾向にあるので、摂取量は少なく抑えましょう。

代謝を意識して、生姜やトウガラシなどの代謝を上げてくれるものを食べると効果的です。

 

・芯を冷やさない服

夏は、タンクトップに薄いスカート、サンダルなど、涼しい服装のママも多いでしょう。

皮膚表面の冷えも体に悪影響なので、夏でも靴下を着用し、薄いカーディガンやインナーを着て体の芯を冷やさないようにして下さい。

 

・足湯

本当は半身浴などで芯から身体を温めたいところですが、子育てでゆっくりお風呂に入っている時間もないというママも多いはず。

そんな時は、40~42℃くらのお湯で足首を温め、足元の血の巡りを改善すると芯から身体を温めることができます。

 

・白湯

朝やお昼など、エネルギーを沢山消費する時間帯に白湯を飲みましょう。

体内の老廃物の排出を促し、また内臓を温めてくれますよ。

 

 

赤ちゃんの健康をしっかりサポートするためには、まずママの健康をしっかり整えましょう。

健康な体をキープするために、冷えを予防・対策しましょう!

 


 

 

★ベビーグッズコンシェルジュと先輩ママとで作った「ラクラクふわふわバルーンオール」は

『NHK おはよう日本 まちかど情報室』で紹介されました。

おはよう日本

 

 

新米ママでも簡単にたった30秒でお着替えできます。詳細はBabinity’sショップでご確認ください。

 

 

 


 

★密着感があって軽量&コンパクトな抱っこ紐

ベスト型ベビーラップ抱っこひも NajellWRAP(ナジェルラップ)

 スウェーデンから初上陸!

※ベビニティーズショップが日本で唯一、正規輸入元になりました。

 

 

 ●バックルやリングが無いので、誤って外れてしまうこともありません。

 ●「国際股関節異形成協会」認定

 ●生地は「Oeko-Tex Standard 100 Class」認証

 ●2019年スウェーデン トイ&ベビー協会 赤ちゃんとお出かけ部門 年間最優秀賞受賞

 

 


 

無料育児グッズ相談ができるメルマガ登録はこちら

 育児グッズ講座のご案内や様々な育児関連のおトク情報が届きます。さらに育児用品選定で迷った際、無料で相談できますので、ぜひご登録ください。

[contact-form-7 id=”2023″ title=”メルマガ登録”]

 

 

育児を頑張るママの、いつもそばにいるのが育児グッズです。

そんな育児グッズとママをつなぐために、ベビーグッズ・コンシェルジュがいます。

ママと赤ちゃんがもっと笑顔になることを願って。

 

 

 


※ご利用にあたっての注意・お願い

掲載している情報は、健康をテーマに、日々の暮らしのヒントとなる情報の提供を目的としているものであり、治療・診療行為を意図するものではありません。また、内容の正確性や、何らかの医療効果が得られることを保証するものではありません。
このことを充分ご認識の上、あくまで参考情報としてご利用いただき、必要に応じ適切な医療機関の診察を受けるようお願いします。掲載された情報、それに基づく行為により、何らかの不都合、不利益が発生し、また、損害を被った場合でも(株)スピアヘッド・プロジェクトは責任を負いかねますので予めご了承ください。


 

 

関連記事

PAGE TOP